2009 年 8 月 29 日
選挙
昨日行ってきましたよ
期日前投票。
こっちに来てから初めての選挙。
期日前投票する人って
結構多いのね
前に住んでたところは
そんなに多くなかった気がする
今回は政権交代とかで
感心が高いのか
いまいち選挙の仕組みが
理解できてないまほだが
言われるがままにやってみた。
『初めに小選挙区です。
個人名を書いてください』
??????
まほには理解不能だったけど
とりあえず人を選んで
名前を書いた。
とりあえず
聞いたことある名前で
(こんな安易でいいの
)
『次は比例代表です。
政党を書いてください』
おぉ
これはなんとなくわかる
今回は真面目に
マニフェストってものに
目を通してみたけど
どの政党も言い回しが違うだけで
同じようなことを
言ってる気がした
最後の裁判員を選ぶやつ…
全くもって理解不能。
『何を基準に選ぶんですか?』
「白紙でもいいですよ」
そうなんだ…
だってまほの一票で
誰かが
辞めさせられちゃうんでしょ
なんか申し訳ないので
白紙にしました
さて、週末は思いっきり
遊んじゃうよ
ちなみに
当日選挙に行けない理由は
『仕事』
ちょっぴりカッコつけました
コメントはまだありません。